ミーハー人生、もしくは狂った体内羅針盤、行ったこともないのに東欧萌えが続いております。きっかけは、・・・・思い出せない脳内けいれん劣化のぱややん者です。
東欧というとあの素敵な刺繍のちりばめられた民族衣装! というのでミーハーにブルガリア大使館主催の刺繍イベントにも参加しました。求めよさらば与えられん人生、一度好きになるジャンルはわりと関連イベントを見つけることが多く、またどうせならアグレッシブにいろいろ参加、当たって砕けろ!と思ったのですが、ある意味言葉通りでした。
最初は針刺しを作ったのですが、刺繍が得意な人なら参加1回、または2回参加すれば完成できるようになるのにぱややん者は4、5回でやっと完成、いや正確には完成しそうなところで、あらまなコロナ禍でイベントが開催されなくなってしまいました。後はボタンを付けるだけなのですが、再開を待って未完成のまま置いております。(問題はイベントに今後も参加する意欲だけ有ってキットを2つも既に購入済み、図案は付いていたけど見てもさっぱり作り方が分からない)
と全く手芸に不向きを悟らず、北欧、東欧(ハンガリー、ルーマニア)刺繍の講習にも参加しました。いずれも全然身につかず、時間切れで終了。
なのに、こりずに今週開催のルーマニア村の刺繍の達人のおばあちゃま達がオンラインで教えてくれるワークショップに申し込んでしまいました。
主催者はその村に住んでいらっしゃる日本人の方で、刺繍の講習だけでなく、保護、継続などにもご活躍されているようです。
悩みに悩んで折角の機会だからとつい2つも申し込んだ愚か者です。
というのも、実はこの刺繍の先生のイベントに一度参加したことがあるからでした。
簡単な図案に挑戦!なはずが、基本のステッチが全く理解出来ず。先生に何度も何度も教わったのに。。。
とあまりの不器用さを思い出し、昨日、以前参加した際の全くできないまま終わった刺繍を引っ張り出し、そのとき買った本を再度読んで縫おうとしても無理。そうだ、ネットでもっとわかりやすいのがあるかもと調べて見たら、動画も発見。よし練習!とまさに何度も何度も縫ってはほぐし、ほぐせなくなり糸をカット、あらまとうとう縫えないぐらい糸が短くなったので新しい糸を使って、また失敗、ほぐそうとしたら糸がほつれてボロボロになってしまったので、またやり直し(糸は泣く泣く廃棄)、諦めて動画をゆっくり見て、本も見直して、また再チャレンジ、がまた失敗、がようやくなんとか理解! よしできると初めて縫い進めることができました。
でもいやまって、縫い目がキツくて固すぎ、よし緩めよう、あれ緩すぎ、間が空きすぎ・・・(本来みっちり編む刺繍です)
やっぱり刺繍向いていないのかも疑惑に打ちのめされ中です。
尚、イベントに参加を決めて慌てて、手持ちの糸じゃ足りないだろうと通販で専用の糸を取り寄せ、ついでに刺繍のキャンバス地を買ったら、あらま手持ちの布にそっくりさらに必要量よりもかなり多めに買ったことを届いてから認識。
糸は1個だけ買ったのですがそもそもの分量がいっぱいあり、またキャンバス地もいっぱいあるので、下手で鑑賞に堪えないですが刺繍をいっぱいできる材料だけを抱えてとほほほなぱややん者の刺繍チャレンジを応援頂けると幸いです。
左がヨレヨレになってしまった刺繍糸、ようやくわかった基本ステッチはゆるゆるかキツキツでまたほどくか悩み中です。