ぱややん日記(雑記)

日々のあらあらまあまあなしでかしことを過去も含めて書きつづり中。誤字脱字の多さはお見逃しあれ〜。後日コッソリ直したりしています。

ことほぎたいの③ 勘違いさるる

 呪いか???、昨夜、書き途中記事が手が滑って「公開」状態になってしまい、あら、いや~んと慌てて、公開を止めようとしたら、なぜか同じ記事が7つに増殖。深夜のぱややん不条理ワールドにようこそ!! 公開を後悔なんて、親父ギャグのため?? なんてわけではないですが、スマホモードたと公開止めるのちょっと面倒で、もう寝ちゃえと書くのをストップ就寝ナイト。
 このテーマの続きを待ちに待ってくださる奇特ではなく有り難い読者の方々を焦らす作戦ではないことだけを誓います。だらだら意味不明が続くのもお許しください。ぱややん日記ぐだぐだ感がまた真骨頂です。

日を改め、とうとう、タイ関係の結婚式話最終回は、実はこれが書きたかったんです。

 憧れのタイ式仏教はタイのお坊さんが新郎新婦を白い糸でぐるぐる巻き幸せを祈る儀式あり。「生で見てみたい~」の願いは叶い、しかも日本国内。当時某大使館のスタッフだった方が「大使館で結婚式を挙げるから是非来てください」と職場(以前)の複数と一緒にお誘いを受ける。
 お祝い金を前日集めてぱややん者が代表して当日持っていくことに。結婚式のご祝儀袋をちょうど家に持っていたから。
 で、ご推察の通り、当日朝、遅刻して、駅でのみんなとの待ち合わせに間に合わない。
 「先に行っていて~」と電話を掛けて、駅から徒歩だとやや距離があるので、タクシーに乗り混むぱややん者は、つい、運転手さんに「☓☓☓大使館まで。知人の結婚式に行くんです」と告げると、あらま事態は思いもよらぬ方向に。
 行き先大使館、結婚式と聞いて、タクシーの運転手さんたら、ぱややん者=大使館にいくような素敵なご身分??と思ったのか、会話が急に敬語になってしまう。
 「奥様、大使館へはこの道でよろしいでしょうか」
 もっと素敵に敬語な会話だったが時の経過で委細忘れる。
 偉い人には多分なれないうっかりぱややん者の唯一のVIP待遇(勘違い)の巻。
 が、そこで止まらなかったぱややん者、大した人間出ないことを否定したいので「友人代表のお祝い金を私が持っていて大変なんです」と運転手さんにうっかり道中なうをアピール。
「…??? それは大変なことでございますね」と運転手さんの対応に困ったような訝しげモードな口調。ぱややん者の後悔はこのように日常いつでも発生。

 で、遅刻したため、肝心のお坊様の白い糸のぐるぐる巻きは既に終了。が、新郎新婦を祝して、手にお水を掛ける儀式には参加。
 その後はお食事会で、美味しいタイ料理とタイの結婚式用の伝統のお菓子、ココナツのゼリーの2色寄せを食べる。その他縁起の良い、黄金に似た色をした卵の黄身を使ったお菓子(激甘)や果物の形をまねたお菓子(激甘)もデザートにはあったような記憶あり。
 結婚式のお祝いのお金は別の人が袋も用意してくれて事なきを得ていた。皆からは遅刻を怒られることはなく、というのも、多分何か仕出かすだろうと諦められていて、賢い人が、予備のご祝儀袋を持参。お金もなんとか用意できたので。

 ということで、つまりはタイの結婚式ってどんな風なの?というまじめな好奇心の方には一切役に立たないようなぱややん日記をお許しください。
 
尚、タイ式結婚式のご祝儀金は日本の結婚式のような高額ではなかったです。(日本はお食事フルコース、高額の引き出物などで高くならざるを得ないですが)
 それぞれお祝い金とは別にお祝いの品を贈ったりしました。

そういえば、前回のどちらかの結婚式の引き出物を急に思い出す。意味は分からないけれどもタイ的な縁起の良い&有益品のようです。
・白と灰色の布地1セット
 (タイでは布地が重宝されるのかも?? 制服も会社や学校で布で支給。各自で自分や家族や知り合い等の裁縫上手、または町の仕立屋さん(食べ物の屋台等と並んでミシンを置いて路上営業中なのをバンコクでたまたに見かけます。お値段も安めのもよう。色は幸福カラーの組み合わせというわけでなく、新郎新婦の二人=男:灰色、女:白の贈り物な色の意味なのかしら??)
・男女ペアの熊のぬいぐるみ
(日本でも似たようなの貰ったことがあるような。世界共通なのかしら?)
・お箸1膳
 お箸なのに二本がくっついていて実用性は求められていないみたい。二人の絆は別れません的なシンボル御祝品らしい。糊でがっちり固まっているかと思ったら、最初から2本で1本状態のようでした。 ( 一緒に貰った知人は、お箸として使えないのならどうしたらいいのか?と困惑。見た目普通の箸のため、飾り物扱いには微妙、処置に困る)

機会があれば、白い糸の儀式を見たいし、何よりも結婚式っておめでたくてぜひぜひ寿ぎたいのですが、これから結婚式を挙げるような若者とは知り合いになれるような人徳を持たずんば人生過ごし中なので無理無理な見込み。

がお呼ばれがあればうれしい〜。


2017.11.19の正午チョイ前、手直ししました。見直しをきちんとしない愚か者をお許し下さい。