ぱややん日記(雑記)

日々のあらあらまあまあなしでかしことを過去も含めて書きつづり中。誤字脱字の多さはお見逃しあれ〜。後日コッソリ直したりしています。

49番の私

寒くて冬眠したいよな。でいろいろ停滞中。が別名サイン会ハンターなので、ぎりぎりまで炬燵で過ごして、大慌てで大都会の大型書店にGO! 
 大ファンの漫画家先生なので、差し入れをしたいのに勿論あらかじめ準備もしているはずはなく、書店に行くまでの通りがかりのお店をチラチラ覗いて、これはいまいち、あれもいまいち品定め。イベント系は、先着順で整理番号を付与されるのだから、まずは会場に行くべきだろうと思いながらも、また別の店を覗く。
 結局買わずに書店に到着。レジで電話で予約した旨と名前を伝えるが、スムーズにはいかない。何やら二人がかりで探しているが見つからないもよう。
 店員Aさん「中村さんですか?」
 ぱややん「いいえ、違います。〇〇〇〇です」
店員さんAさんとBさんで引き出し開けてがさごそ。どうにか照合ができたらしく店員Aさんからサイン会とトークショーの集合時間や場所の説明を受ける。が、チケットの印字を読みながら説明してくれている店員Aさんの様子がちょっとおかしい。心配そうに横に立っていた店員Bさんが変わって説明をしてくれる。(良く見ると、店員Aさんは「研修中」バッチを付けていたので、先輩店員らしきBさんがフォロー中らしい)
 とにかく早く差し入れ品を買いに行きたいぱややん者、急ぎ来た道を戻り、悩み悩んでまた考えて美味しそうな差し入れ商品をゲット。超快速歩行で書店に戻り、トークショー会場に到着する。開始の5分前で、見た感じ、座席はもう後ろの方しか空いていない。まあ、仕方ないとあきらめのぱややん者にピンチ到来。
 会場の受付のスタッフの人にトークショーのチケットを渡したら、「整理番号53番」はないはずとびっくりされる。
 実は座席には番号が振られていて、整理番号=座席番号で、トークショーの定員は50で、50番より後の座席番号は存在しない。
 あるはずのない53番。また、トークショーは14時スタートなはずが、チケットの集合時間は15:35でややや??と思っていたけど、まあ時間のミスかなと思っていたら、整理番号もまかまか不思議なチケットが発行されていたみたい。(なのでさっき受付をした店員Aさんも何か変?と思いながら説明をしていたと推論)
 とりあえずの横の関係席に座ってお待ちくださいと言われるが、緊迫なマイ尿意様がそれを許さずトレイに行く迷惑者ぱややん者。(スタッフの方に伝えてからトイレに行ったけれども、なかなか戻ってこないと?と様子を見に来られたようなスタッフの方をトイレの外で見かけるが声はかけられず)
 本来の正しい番号のチケットをもらって着席して、ほどなく始まったトークショーを満喫。その後のサイン会で素敵先生にサインをいただけ、また差し入れも渡せて大満足。

で、急ぎ、ちょっと離れた別の書店にGO!! 路上を歩くけれども短い時間だしとコートは着ないで手に持ったまま、が、別の書店に到着して、やっぱり手にいろいろ持っているのは邪魔だからコートを着ようとしたとき、スカートの真ん前に「49」と大きく数字が書かれたシールの存在を知る。
 それはさっきの会場の座席に貼られていた番号のシールで、いつの間にやらスカートに貼りついたの~な心の中の悲鳴を上げてみる。自分が座っていた番号ではなかったのが大いなる謎。しかし、大ファンの先生にサインをいただいた時も、書店から書店への移動の間もずっと49なシールを付けたまま闊歩していたのぱややん者ってば。

 あら、いやん、ウフフのフ。そう、こんなことはある意味日常茶飯事、似たようなことはさんざんしでかし済みなので、恥じらいを瞬殺するぱややん者なり。(動揺もしないのもどうなのかしらねえ)
 が、油断ならない我がぱややん人生、その後本屋で買い物をすまし、急ぎ別の街に移動。ライブを満喫、ぐったり疲れた帰宅後にコートを脱いだ右腕の袖の部分に「49」シールを発見。
 おお、書店で「49」を見つけた時、処分に困って、とりあえず、自分の手持ちのカバンの外側に貼って、そのあとすっかり忘れていたことを思い出す。「49」がいつの間に右袖についたかは不明。

 なぜ捨てないで、自分の鞄にシールをとりあえず付けて、それで良しとしたかも不明。 


f:id:keroro_ururu:20180212104927j:plain


 今考えると、トークショーは、ぱややん者の名前が予約リストに見当たらなくて、まあ追加してしまえ、で予定人数より多めになってしまい、プログラムが勝手にトークショー第二部的な設定をしたのかも?

 が、店員さんから携帯の番号の確認をされたので予約は一応されていた??? 謎は深まるもまあいつものよくある不可思議なので気にならず。
 予約がなぜか受け付けられていないことが多々ある人生。実はイベントの前日の出先の予約もうまくできていないのに、自分は遅刻で、先に来た友達が「予約ないです」と言われて、慌てて座席要求でなんとか座席を確保という、友達にすまない事件も発生していたばかり。

なんだかまとまりのない文章でちょこちょこ修正しているのをお許しください。

 

 


 

失せ物ほいほいではなく

 「母さん、僕のカキフライ定食の半券はどこに行ったのでしょうか?」
 ある日、旅行先の食堂で失くして、無い無い無い無い‥とカバンからポケットから探しまくって見つからなかった食券の半券を旅行から半年以上経った後に発見。
 と、これを思い出したのは、先日、映画館で
やっぱりに探しても見つけられなかったチケットの半券を最近見つけたから。
(食券はなくても定食は無事堪能できた。映画の半券は、入場後に、館内にあったPRイベントの無料ご招待の応募申込み用紙に添付したかっただけので、通路に落ちていた半券を拾って代用)
 いずれも、定期券入れの中から発見。うむむむ。以前のブログでも書いたが、病院受付でないないなあなあ探しまくってなんとか見つけた保険証も定期券入れの中に入っていた。
 ぱややん者の脊髄反射的には、定期券入れは外出先のとっさな大事な物収納先に、が脳内はそれを認知していないので、ないないない、どこにあるの~と全身捜索をするはめになる。

よし、大事な物の行方は定期券入れを疑うべし。と思っても容易に行かない我がぱややん者人生、だってつい最近、定期券入れを出先で落としたばかりなので。
(無事発見も、音楽コンサートの帰り道で、楽しかったコンサートの印象は瞬殺でおろおろ&クヨクヨ事態にトホホホ)
 数年前にも旅行の帰り道、定期券入れを電車の座席に忘れたこともあり、探している間に拾われて、駅に届けられていた。
 というか、集計したら多分人生の半年以上は駅の改札機の前で定期券入れを探しておろおろしていると思う。結局自宅に取りに戻ることも幾数回。
 失せ物を吸い寄せる定期券入れは、同時に失せ物になりやすい呪い?の場所でもあるこの世の神秘に涙中。

 ちなみに、最近、縁もゆかりもないのに好奇心で、南米ボリビアのお祭イベントに参加。
 会場には、願い事を叶えてくれるエケコ人形の装いの南米の陽気なおじさんがいて、「ドリンクとの引換券に使ってね」と、おもちゃの紙幣を配っていて、貰ったのに、早速速攻に紙幣を行方不明にする。
 イベントの飲み物提供担当者にはおもちゃの紙幣の話は届いていなかったらしく、紙幣を出さずとも飲み物は無事頂けた。
 金運を無くした感じなので、おもちゃの紙幣がひょっこりと出て来ないかと絶賛期待中。


f:id:keroro_ururu:20180204105157j:plain
エケコさん


f:id:keroro_ururu:20180204105230j:plain

エケコさん人形。人形を買って自分の願いを象徴する物をもたすそうです。パスポート持たしたら海外旅行など(細かくは忘れた)。畑の作物の豊作、家族の健康、金運アップなどなど。

パンダと私(いつものようにくだらない話です)

先日、香香の観覧券が当たったのに、ダーリンが仕事で行けなくなった知人からのお誘いで上野動物園に行ってきました。
 開園は朝9:30からで、よし朝一から行くぞ、なんてことはやはりできず、目が覚めても出かける気力がでずに知人との待ち合わせ時間のお昼にぎりぎり到着。パンダ舎の前で観覧券と身分証明書確認(当たった友人のみ)後、時間帯ごとのグルーブごとに順番待ちをしていると、両端にパンダの人形の付いた指示棒を持ったご年配系のスタッフの方の「今寝ちゃっているよ。残念。昨日は活発に動いていたんだけどね~」とありがたいというよりも嬉しくない事前発言にあきらめが付く知人とぱややん者。
 パンダ舎の観覧通路を進み、屋内のパンダ部屋に近づくと、おお、あの岩の後ろに顔寝ているのがお母さんパンダ!! とよく見ると岩ではなくお母さんの薄汚れたお腹で、顔が見えない。微動だにしないお母さんパンダ。その隣の部屋に香香がいる!! といってもお昼寝中でやはり微動だにしない。器用に遊び用の木の幹の上で寝ていて顔が見えない。。なお、観覧は、全部で3分ぐらい? パンダ部屋の前には柵で区切られスペースがあり、上段(ちょっと高い)→下段に移動しながら見る感じで、間近で見られる下の段では、上の段の人のために中腰で見学を推奨される。
 張り切って撮影&観覧スタートも2匹とも動かないので何枚も写真撮る必要もないかと正気にかえって、自分の目でじっくり観察をといっても動かないので・・・。
 お父さんパンダは屋外のパンダ部屋にいて、待たずに見れるというので、続けて見に行くと、日陰で昼寝中。顔が隠れていてやっぱり見れない。
 ああ無念のパンダ見物。
ちなみに2011年にこのパパ&ママパンダ来日わりと直後にも見たことがある。当時は観覧券はなく、園内でパンダ舎の前で並んで待つシステムで、少しは減りそうな閉園間際を狙ったら、ママパンダはもうすぐ入れる寝室への扉に腕を付けて持たれかかって、「早く中に入れて~」PRな切ない姿。パパパンダは遊んでいたのかもしれないが、なぜかママパンダの切ない姿しか記憶になし。

その前のパンダも見たことがあるが、丸まっていや四角くなって寝ていて、黒白の巨大なクッションのような姿しか見えず。
 そういえば、小さい頃パンダのぬいぐるみを姉か私が持っていたが、乱暴者の従弟に鼻をかじり取られた悲しい思い出がよみがえる。

と思い出したのは、小さい頃、家族で出かけた先は上野で、姉の楽しみにしていた科学博物館に。が、幼き(といって小学低学年)私は楽しめずにごねてごねてごねて、あきらめた家族は上野動物園に行くことに。そしてその夜、眼を真っ赤に充血させて、夜中に救急病院に駆け込む事態に。診察の結果はアレルギー性の結膜炎。動物園の毛か何かで痒くなった目をこすり過ぎが原因。
 となんだか、成長してみるとなんて家族にとって迷惑な悪すぎる自分の所業に気が付き反省な気分に。その当時パンダも上野動物園にいたはずも見た動物は全然覚えていないのも不思議。
 ちなみに、ちょっと今調べたらパンダが元気なのは朝早くのごはんを食べた直後らしいので、動物園のお勧めは朝一番らしいです。だらだら満喫人生にはイキイキパンダを見ることはないかもしれない。。。。
 ちなみに、リアルな重さを再現の子パンダぬいぐるみは見事に売り切れ。運はやはりついていない人生です。


 f:id:keroro_ururu:20180129130623j:plain

微動だにしない香香



 f:id:keroro_ururu:20180129130719j:plain

眠るママ。隣が香香の部屋



f:id:keroro_ururu:20180129130840j:plain

パパ。室外な日陰で昼寝Σ(゚Д゚)も、雪の多い地域育ちだから寒さは意外と大丈夫なのか??




f:id:keroro_ururu:20180129131032j:plain

パンダの付いた仕切り棒。別の側にも付いていました。

ハイテク万歳

 ちょっと節約ハートで電車の回数券を買って電車でゴー。降りる前に切符を確認したらば、あらま、二枚重なって自動改札をくぐっていたこと判明。ああ、二枚ともに入札駅名が印字、穴も開いてしまっている。
が、まあ、ハンプニングに慣れすぎ人生、慌てず、改札で駅員さんにしどろもどろに説明して(説明には慣れない)、一枚を今回利用分、もう一枚は有効印を押して貰い、二枚とも利用にはならず。
 
映画の試写会に行ったのが、映画の内容が、微妙で、なんだがドンヨリよどんだ気分に。

気分転換に本屋さんに立ち寄り、じっくり本の棚を見まくり長考の末、3冊の漫画を購入。
駅で、有効印を押して貰えた回数券を改札の駅員さんを見せて改札内にゴー。
で、電車の中で、漫画読もうと広げたら、うむ、一冊がデジャヴ感。あらまダブり購入だわと気が付き、がっくり。 

地元の駅を出る際に、再び回数券の説明を駅員さんにしどろもどろする(説明下手が我が魅力(¯―¯٥))

帰宅後、本屋さんに電話して、事情説明をして交換をお願いして、無事ご了承を頂く。
ああ、愚かしくもこれもまた何度目かの所業。
気をつけていてもダブって買ってしまう枯れ葉乙女の脳内記憶力にお許しあれ。
翌日も試写会と同じ場所に用事があり、本屋さんに行き、しどろもどろ説明をして、無事本と交換して頂けて本当に本
屋さんには感謝する。
(さすがに申し訳ないのでプラス1000円位高い本を買いました)
と、このようにぱややん者の日々は愚かしく、実用性のない日記を増やす悪行を楽しまた中。

雪と靴における諸問題(改題)

寒がり人生、新年明けて、誓った筈の炬燵との熱烈密着ナイトとの別離もどこ吹く風で、毎日炬燵で就寝。炬燵様と春を待つ覚悟を決めました。と老化だけでなく堕落の階段もだいぶんステップダウンというか落下しまくりな最近です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 雪といえば思い出すのは幼少期。ベランダに積もった雪を親に隠れてかき氷のようにむしゃむしゃ食べまくっておりました。数日後積もった雪が溶けたベランダは黒く汚れていて、なんだろうと思っていたら、「東京の汚れた空から降ってきた雪は埃まみれでこれはその埃とか煤」と母が話しているのを聞いて(本当かどうかは不明)、おお、マイ食いしん坊雪食べまくりを後悔するも腹は壊さず。以降雪を見るたびに、東京の空の汚れにハートブロークンな心境です。
 最近はちょっとはきれいになったのかな?がさすがに雪を食べるほど子供ではなく。が、誘惑に負けて、駐車している他人様の車に積もった雪に自分の顔型を作ったのはぱややん者です。(本当は地面で作ればよいのでしょうが、体ごと全部倒さずとも済む手ごろな高さと、誰にも踏まれていない雪のスペースの確保は都心は意外と難しく)
 それならばちょっと遠出すればいくらでもきれいな雪を楽しめそうなものも、寒がり人生寒いのはイヤンのためなかなか炬燵と離れる旅には出たくなく冬はだらだら過ごしがちです。
 だいぶん昔、友達に誘われ、蔵王樹氷を見に旅をしたことはありました。着ぶくれしまくって、ケーブルカーで昇ったお山の頂上の辺り一面の樹々の樹氷に大感動も、ちょっと歩くとつるん。また歩くとつるん。いやん、つるん。あれ、つるん。お尻痛い~と、本場雪国の雪山の雪道って難易度が高いのね。。。と困っているのはぱややん者だけで、友達達二人は普通に歩いていて、おいていかれぼっちな思い出の冬でした。

 敗因は当時唯一持っていたスニーカーはウォーキング用で、旅行後改めて靴底を見ると溝のない構造で、これでは滑るわけだと合点したものでした。(足裏への衝撃対策な厚みのある靴底でしたが溝っぽいのはなし)
 と、靴で痛い目にあったはずなのに、これもまただいぶん前ですが、韓国で買った暖かもふもふタイプの靴底はなぜか、つるつる溝なし。韓国なんて雪が多いから溝ないのはどうして~と買ってから後悔。
 それから数年後、大雪の残る朝、普通のスニーカーで外出。溝はしっかりあるから大丈夫!!と歩くと、ああ、溝はあるけれども防水面ではいまいちで足が濡れるのね~とやはり敗北感。
現在は一応防水なショートブーツがあるから雪道は大丈夫なはず。。。が買ったとき溝は確認していないので本当に大丈夫かどうかは不明。今日はひきこもっていたの明日はどうなるのかしら?

めでたさも・・・なりおらが春

皆様お正月をいかがお過ごしでしたでしょうか? 

 今年の嬉しい出来事は、元旦は無理も2日目から炬燵寝の悪習をストップできてやや鼻高々中。と書きはじめたらあらま昨夜は炬燵で就寝。は三日坊主ではないけれども… しかも炬燵でさんざん昼寝を満喫しているので結局今年も炬燵との密接暮らしが続く模様。

 三が日は2か所の神社に初詣に。どちらも本殿とは別に末社(境内にある小さなお社)があり、こちらもお参りしようとしたらば、あらら神社式の一礼二拍手一礼ではないはずだけど、お寺式?のお詣り方法が思い出せない。
 で先ほどネットで改めて調べたら、お寺は合掌(あらら手を叩くのはNGというのを初めて知る)を確認、がしかしそもそも神社の中の末社の場合は一礼二拍手一礼でよいのかしら? 七福神様やお稲荷様の場合は神様仏様どちら式が正しいの?などでやっぱり混乱中。
 ちなみに去年はお守りを購入、前年のお守りはお焚き上げに神社に持って行こうとしたら、同色のお守りのどちらが古い方か判別不能で、2つ持ち歩いておりました。
今年は忘れずにお焚き上げをしようとしたのにポケットに入れたままでそのまま持ち帰る前に思い出せたのが幸いなり。
 ちなみに浄水器のカートリッジも古いのを取り出すして、さあ新しいのを取り付けようとしたらどちらが古いのか新しいのか判別不可能なこともある我がぱややん者人生を今年も気長に見守り?くださいますようお願い申し上げます。

年の瀬に

世間の役に立たないことだけはたしかな駄ブログをご愛読くださいまして本当にありがとうございます。今年一年のご愛読に感謝申し上げます。また来年もどうぞ広い心でご愛読頂けますと幸いです。

皆様に幸多かれな一年でありますように!!